登攀処 珊瑚屋

コーラルロックジムのブログで~す。

ボロジノ紀行

ボロジノ紀行 Vol.10

最後に、西港にて、ゴンドラ上陸体験をさせていただけるというのでそちらに移動です。
ボロジノ紀行 Vol.10


ゴンドラです。
実際これにて、定期船でこられた方々吊り上げられて上陸します。

ボロジノ紀行 Vol.10


上からの風景です。こりゃスゴイ。


実際、この後、定期船がやってきて吊り上げられてました。

ボロジノ紀行 Vol.10



最後に『島まるごと館』へ。

ボロジノ紀行 Vol.10


島の自然、文化のことがいろいろとしることができます。
残念ながら時間もなくゆっくり見れませんでした。


ということで、あっという間にモニターツアーも終了。

今回、私の場合は、岩を見つけてエリアの発掘というミッションもあったのですが、短い滞在時間の上、他のモニタリングと時間が相殺され十分な踏査ができなかったことが悔やまれます。行かなくてはいけませんね。なんせ、一度も登れなかったうわーん。天気もよくなったし。けれども、それを差し引いても非常に楽しい時間を過ごさせていただけたのは、奥山組の皆様をはじめ、島の方々のおかげです。ありがとうございました。また、ぜひ遊びにゆきます。

ボロジノ紀行 Vol.10


奥山組の皆様と新城さん。


ボロジノ紀行 Vol.10


今回使用した地図。岩場情報を記入。


ボロジノ紀行 ~了~

同じカテゴリー(ボロジノ紀行)の記事
ボロジノ紀行 Vol.9
ボロジノ紀行 Vol.9(2010-02-12 14:45)

ボロジノ紀行 Vol.8
ボロジノ紀行 Vol.8(2010-02-12 06:36)

ボロジノ紀行 Vol.7
ボロジノ紀行 Vol.7(2010-02-11 12:25)

ボロジノ紀行 Vol.6
ボロジノ紀行 Vol.6(2010-02-11 07:57)

ボロジノ紀行 Vol.5
ボロジノ紀行 Vol.5(2010-02-10 20:09)

ボロジノ紀行 Vol.4
ボロジノ紀行 Vol.4(2010-02-10 08:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
TI-DA
てぃーだブログ
マイアルバム
プロフィール
ミチゾウ
ミチゾウ
珊瑚屋の主人です。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人