ボロジノ紀行 Vol.5
日にちが変わって6日。
朝一に一人で、散歩がてら大東神社へ参拝に行きます。
その土地の神社、仏閣はいろいろと地域とのつながりがあって興味深く、よく足を運びます。
ツアーの無事とよき巡り合わせがありますようにと祈願。
朝食の後、皆で亀池港へ。
ここは事前情報より岩がいいとのことでしたが・・・・。
確かになかなかよいです。工事中のところがあったり、拝所があったりとちょっと登るには気配りと確認が必要ですがこれはいけます。
手触りもなかなかグー。
しかし、ゆっくりともしてられません。
次は、『ふるさと文化センター』へ。
実際時間がなくて、センター内にはは入れませんでしたが、館の前に展示されているシュガートレインなどの説明を聞きます。
ガイドはピットイン新城の新城さん。
シュガートレイン
第三代琉球列島高等弁務官 キャラウェイさん
この島では小作農民を開放して恩人として尊敬されてます。
でもって、南大東漁港に移動。島の周りをクルージングです。
関連記事