徒然
休日
久しぶりにヤンバルに行きました。
黄砂がスゴイ。
海岸線歩き。これまた久しぶりです。

愛用しているシューズのソールが剥げました。

先日、ボロジノ紀行の際に、少し剥げたの補修したのですが、また別のところです。しかも両足。
とりあえず応急処置。

ずいぶん永らく愛用してはいますが、まだまだ、靴自体の状態いいです。しかし、まあ、ソールの接着剤が『寿命』ということでしょう。ソールが5.10社のステレスなので沖縄の海岸線のようなごつごつした岩でときおり濡れているような状況には非常に助けられてます。ま、これはこれで引き続き補修予定ですが、何か新しい靴も試してみようかと思案中です。
黄砂がスゴイ。
海岸線歩き。これまた久しぶりです。

愛用しているシューズのソールが剥げました。

先日、ボロジノ紀行の際に、少し剥げたの補修したのですが、また別のところです。しかも両足。
とりあえず応急処置。

ずいぶん永らく愛用してはいますが、まだまだ、靴自体の状態いいです。しかし、まあ、ソールの接着剤が『寿命』ということでしょう。ソールが5.10社のステレスなので沖縄の海岸線のようなごつごつした岩でときおり濡れているような状況には非常に助けられてます。ま、これはこれで引き続き補修予定ですが、何か新しい靴も試してみようかと思案中です。
この記事へのコメント
どこのメーカーですか?
Posted by saka at 2010年03月23日 10:14
>sakaさま どうも毎度です。『VASQUE(バスク)』というメーカーです。確か、アメリカのブランドではないかと・・・。単に、ステレスのソールのアプローチシューズなら、本元の5.10社でも出してますよ。バスク社のシューズは、NEOSさんにも置いてます。ステレスのソールではなくバスクのオリジナルソールのものですが、意外とよさそうです。
Posted by ミチゾウ at 2010年03月24日 08:15
ありがとうございます。
探してみます。
探してみます。
Posted by saka at 2010年03月24日 10:54