登攀処 珊瑚屋

コーラルロックジムのブログで~す。

うちなー雑学

座津武

何気に沖縄タイムスを読んでいたら、昔の座津武の写真でておりました。

座津武



70年前の公共工事に関わった土木技師の方(故人)の当時の貴重な写真や記録が残されていることの記事です。

座津武



上の写真は座津武トンネル貫通の写真。座津武は難工事でフォードエンジンの最新機械で削岩したらしいです。写真の右のほうに写ってますね。
たしか、この岩質を研究していた後輩からかなり硬いという話は聞いておりましたが・・・。

歴史を感じさせてくれる写真です。

同じカテゴリー(うちなー雑学)の記事
お知らせです
お知らせです(2009-08-05 08:06)

こいのぼりあしび
こいのぼりあしび(2009-04-15 09:03)

子育て幽霊
子育て幽霊(2009-02-18 09:17)

気になるな・・・
気になるな・・・(2008-10-23 09:14)

沖縄の島守
沖縄の島守(2008-08-22 09:25)

へ~
へ~(2008-06-05 12:56)

この記事へのコメント
お疲れ様です。
座津武ですか・・・懐かしいです。
正直、あの傾斜にビビッてました。
新幹線(0系)Tシャツ着てほえてました。
若かったです。
Posted by 名古屋のす at 2008年08月28日 14:37
『こだま』ですね。懐かしい。
まだまだ、若いですよ。
頑張りましょう~。
Posted by ミチゾウ at 2008年08月28日 22:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
TI-DA
てぃーだブログ
マイアルバム
プロフィール
ミチゾウ
ミチゾウ
珊瑚屋の主人です。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人