登攀処 珊瑚屋

コーラルロックジムのブログで~す。

クライミング関連

続 タブー

反響のよさに図に乗ります。
まあ、いろいろとタイツに対し酷評をしてるのですが、何を隠そう私も愛好者でした。

続 タブー

なんか、雑誌に出ている有名クライマー達が履いているものなので、履いていたら自分もうまく登れそうな気がしたものです。ちなみにシューズは紐ニンジャ。懐かしいなぁ~。

ついだって先日の週末、中京よりお越しのクライマーWさんと飲んでいた際も、タイツネタで熱く盛り上がりました。

そこで出てきた一枚の写真。

続 タブー

岩雪123号。「ビュークスを見て死ね」の号です。記事はシーサイドカップ。クライマーは日本を代表するクライマーであり、また、私の尊敬するクライマーの一人でもあるS野T氏。(ウチのジムの告知チラシで「お知らせ」と言っている方と言ったほうがウチのお客様にはわかるかも・・・)

な、な、なんと、椰子の木柄のタイツ。すごい!!「かりゆしタイツ」だ!!!

入手先をぜひとも知りたいところ。沖縄観光の最後の切り札としたいところです。

同じカテゴリー(クライミング関連)の記事
プレゼント
プレゼント(2014-10-24 17:39)

お疲れ様~
お疲れ様~(2014-07-22 20:54)

いざ、熊本
いざ、熊本(2014-07-17 20:58)

九州ブロック大会
九州ブロック大会(2014-07-16 18:56)

健闘を祈ります!
健闘を祈ります!(2013-07-19 16:52)

この記事へのコメント
今年のボルコンはTシャツじゃなくてタイツにしてください。
かりゆしデザイン、いいなあ。
Posted by おざん at 2006年06月02日 08:42
ムームーと同じで国際通りの奥のほうでひっそり売ってたりするんでしょうか

タイツ&マスク・・・。
Posted by tao at 2006年06月02日 12:23
水を差すようですが^^;足首までなら一般的にはスパッツと呼ぶのでは?まぁタイトだからタイツなんでしょうけど。マラソン走ると今も中年以上の男性には多いですよ、確かにアスリートにとっては機能的だし・・・。
Posted by お恵 at 2006年06月04日 23:02
うちにも、まだ、ミチゾウ氏のタイツ姿の御写真が残っています。大々的な発表は控えていますが・・・・。
Posted by くろ at 2006年06月08日 16:49
う、さすが、くろちゃん。
Posted by 珊瑚屋 at 2006年06月10日 22:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
TI-DA
てぃーだブログ
マイアルバム
プロフィール
ミチゾウ
ミチゾウ
珊瑚屋の主人です。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人