クライミング関連
お知らせと踵
営業時間変更のお知らせです。
11月10日(火曜日)は臨時休業させて頂きます。ご迷惑おかけしますが、よろしくお願い申し上げます。
***************
昨日の午前中は爽やかな晴天。
いざ、ぐしちゃんへ。

真ん中の赤ライン(4Qぐらい)でウォームアップ。意外とムズイ。青ラインは以前来沖したW氏の課題。ポケットをつないでゆきますが、スタートもこれまた狭く悪いです。1~2Qぐらい。体の大きさと指の太さで難しさの体感かわります。緑のラインは限定ですが、4Qぐらい。
んで、ウォームが終わって、パイン岩へ。

今回のお目当ては、『パインライスのホールドを使わないパインライス』。
なんじゃそれは、ですが、要は、メインで使われているホールド(ハンドホールドです)を使わずにパインライスのラインを登ります。
リップ近くまでは結構すぐできていたのですが、リップを取りに行くところがムズカチイ。
んでもって、もう一回、手順変えたり足の位置を変えたらできました。最後のリップも飛んでいたのを、ヒールフックでスタティックに。
しかし、まあ、私の場合、『ヒールフック』というよりも『ヒールスメア(押し当て)』のような使い方が全くもって多いのですが、今回は完全フックです。シューズはレッチリのスピリットVRCがバチ効きでしたが・・・。

剥げちゃいました、ヒールが少し。
ま、登れてよかったです。初段かな?
11月10日(火曜日)は臨時休業させて頂きます。ご迷惑おかけしますが、よろしくお願い申し上げます。
***************
昨日の午前中は爽やかな晴天。
いざ、ぐしちゃんへ。

真ん中の赤ライン(4Qぐらい)でウォームアップ。意外とムズイ。青ラインは以前来沖したW氏の課題。ポケットをつないでゆきますが、スタートもこれまた狭く悪いです。1~2Qぐらい。体の大きさと指の太さで難しさの体感かわります。緑のラインは限定ですが、4Qぐらい。
んで、ウォームが終わって、パイン岩へ。

今回のお目当ては、『パインライスのホールドを使わないパインライス』。
なんじゃそれは、ですが、要は、メインで使われているホールド(ハンドホールドです)を使わずにパインライスのラインを登ります。
リップ近くまでは結構すぐできていたのですが、リップを取りに行くところがムズカチイ。
んでもって、もう一回、手順変えたり足の位置を変えたらできました。最後のリップも飛んでいたのを、ヒールフックでスタティックに。
しかし、まあ、私の場合、『ヒールフック』というよりも『ヒールスメア(押し当て)』のような使い方が全くもって多いのですが、今回は完全フックです。シューズはレッチリのスピリットVRCがバチ効きでしたが・・・。

剥げちゃいました、ヒールが少し。
ま、登れてよかったです。初段かな?