うちなー食
偽装
なにやら、マンゴーの産地偽装事件がありましたね。

台湾産を宮古産と偽っての販売。
たまりませんね、こういうのは。
宮古産といえば、ブランド品。ちなみに私は、食したことがございません。
私は、以前住んでいた八重瀬町産のものをよく頂きます。おうちを借りていたのですが、そこの大家さんが農家でマンゴーもつくっていたからです。よく商品にならないものを頂いておりました。写真も今年頂いたものです。といっても味は一流。ありがとうございます。写真に写っている小さい奴が意外と侮れないぐらいおいしいのですよ。あまり売られてませんね。
個人でFAX通販をされているのですが、生産量も限られているのであまり宣伝もしてないそうです。しかし、噂が口コミで広がって毎年注文が増えているそうです。確かに、味は普通にスーパーでチョイ買ったものよりずいぶんおいしいです。
こういう真面目にしっかりやられている農家さんにはたまりません。
ということで、沖縄マンゴーおいしいですよ~。まあ、台湾産も旨いものは旨いと思うのですが(スミマサン食べたことないです)、嘘はよくないですね。

台湾産を宮古産と偽っての販売。
たまりませんね、こういうのは。
宮古産といえば、ブランド品。ちなみに私は、食したことがございません。
私は、以前住んでいた八重瀬町産のものをよく頂きます。おうちを借りていたのですが、そこの大家さんが農家でマンゴーもつくっていたからです。よく商品にならないものを頂いておりました。写真も今年頂いたものです。といっても味は一流。ありがとうございます。写真に写っている小さい奴が意外と侮れないぐらいおいしいのですよ。あまり売られてませんね。
個人でFAX通販をされているのですが、生産量も限られているのであまり宣伝もしてないそうです。しかし、噂が口コミで広がって毎年注文が増えているそうです。確かに、味は普通にスーパーでチョイ買ったものよりずいぶんおいしいです。
こういう真面目にしっかりやられている農家さんにはたまりません。
ということで、沖縄マンゴーおいしいですよ~。まあ、台湾産も旨いものは旨いと思うのですが(スミマサン食べたことないです)、嘘はよくないですね。