クライミング関連
国体予選
国体九州ブロック大会に引率で宮崎まで行っておりました。

結果は、成年女子、少年男子はいずれも最下位の7位でした。また、少年女子は6位でした。(いずれも7チーム中。九州は8県ですが、棄権県もあったので)。
縦走競技とクライミング競技の複合競技で、両方の得た得点の合計で順位がきまります。
少年女子がその中で、クライミングに関しては5位だったのが光ってます。少年男女に関しては、2ヶ月しか練習していない素人集団なのでこの結果は頑張ったほうだと思います。成年女子や少年男子は思ったよりレベルは高かったですね。
ま、ま、もともとクライミングは国体やらコンペとかがありきの遊びではではないのですが、こういう競い合う場も悪くはないですね。
しかし、体調崩しました。宮崎は沖縄より暑かった・・・。

結果は、成年女子、少年男子はいずれも最下位の7位でした。また、少年女子は6位でした。(いずれも7チーム中。九州は8県ですが、棄権県もあったので)。
縦走競技とクライミング競技の複合競技で、両方の得た得点の合計で順位がきまります。
少年女子がその中で、クライミングに関しては5位だったのが光ってます。少年男女に関しては、2ヶ月しか練習していない素人集団なのでこの結果は頑張ったほうだと思います。成年女子や少年男子は思ったよりレベルは高かったですね。
ま、ま、もともとクライミングは国体やらコンペとかがありきの遊びではではないのですが、こういう競い合う場も悪くはないですね。
しかし、体調崩しました。宮崎は沖縄より暑かった・・・。
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
2ヶ月の練習でこの結果(成果・・と言いたいところ)なら、来年を見据え今から準備すれば・・・ひょっとしてひょっとするカモ。
2ヶ月の練習でこの結果(成果・・と言いたいところ)なら、来年を見据え今から準備すれば・・・ひょっとしてひょっとするカモ。
Posted by Sakaguchi at 2007年07月25日 21:01
>Sakaguchiさん お世話になります。国体に限らず続けてもらいたいものです。
Posted by ミチゾウ at 2007年07月26日 10:19