登攀処 珊瑚屋

コーラルロックジムのブログで~す。

うちなー

最近思ったこと

最近、ま、つまらないこともあったりで、いろいろ思うこともありました。
つい先だって、お店で夜お客さん達と最近の沖縄の話をしていました。
特にここ6,7年で沖縄がどんどん開発によって変わってきていること。いろんな土地や地域企業が内地資本や海外資本に実質買い取られてきていること・・・等々。
いいことなのか、悪いことなのか。いい思いする人もいるし、いい思いできない人もいるでしょう。
「らしさ」は確実に失われていくことは確かで、実際、私が最初に沖縄に来た17年前と比べてもずいぶん違ってきているものです。私個人としては、寂しいものを感じます。
なんにせよ、その場限りの考えや、個人のみの利権、利益を考えではなく、常に何年も先や、次世代のことを真剣に考えた行動が大切。それもまた、難しいことです。

 最近思ったこと

写真は、17年前のもの。西表島。ウビラ岩というところです。南西海岸線で無人の地域。琉球大学WV部時代のもので、右前が私。左前は、私が兄のように慕っていた先輩。不慮の事故で亡くなりました。WV部に入部した際から、クライミングを一緒してきた仲間でもありますし、沖縄のクライミングを愛していてくれた尊敬すべき先輩でした。「しっかりせーよ」って声がたまに聞こえてきます。

この西表も現在はかなり変わってきていると聞いてます。

変わることは歴史の常。しかし、常によくありたいもです。自分達の好きなクライミングの世界も。
亡くなった仲間達も、私自身も、そしてこれから先のクライマーたちにも胸をはれるものを残してゆきたいものです。

同じカテゴリー(うちなー)の記事
知事選挙
知事選挙(2014-11-19 17:17)

台風8号
台風8号(2014-07-09 20:45)

なんと
なんと(2011-11-17 08:45)

暑い~
暑い~(2011-06-21 08:06)

旧正月
旧正月(2011-02-03 08:27)

喜屋武のほし
喜屋武のほし(2011-01-29 08:32)

この記事へのコメント
その通りですね。クライミングが発展して欲しいというよりは、素晴らしい文化の一つとしていつまでも残っていってほしいもんです。そのためにできることを地道にやっていきたいと思います。
Posted by かち坊 at 2007年03月31日 00:14
そうですね~沖縄はだいぶ変わりました。

昔に比べ空が狭く感じます。

高層の建物が増え、モノレールが走り、歩いていると視界が狭くなった様に
感じます。でも便利にはなりました。

これからは沖縄の未来を深く考えないといけない時代ですね。
Posted by えびソントン at 2007年04月01日 18:29
>かち棒くん たもち頑張ってください

>えびソントンさん 毎度です。お元気ですか?仮面ライダーには突っ込めませんでした。
Posted by ミチゾウ at 2007年04月02日 13:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
TI-DA
てぃーだブログ
マイアルバム
プロフィール
ミチゾウ
ミチゾウ
珊瑚屋の主人です。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人